AWSで実現するSeleniumテスト高速術

このエントリーをはてなブックマークに追加
QAの井上です。

7/29に開催されたJenkins ユーザ・カンファレンス 2012 東京 で「AWSで実現するSeleniumテスト高速術」という内容で発表してきました。
当日はとても暑い中にもかかわらず200人くらいの部屋がほぼうまるくらいの大盛況にもなり、来てもらったみなさんありがとうございました。

発表内容は以前ブログに書いた「Jenkins, Seleniumを使った自動テストの課題とこれからの取り組み」の後編といった感じなのですが、僕らQAがこの2年間Jenkins, Selenium, インフラ(テスト環境)と格闘するなかでどのような課題があって、またそれにどのように対応してきたかの総まとめといった内容です。


サマリーとしては、
 - テストの定期実行と結果の見える化のためにJenkinsを
 - Seleniumテストの安定化のために
   -- テスト失敗時のリトライ
   -- 結果レポートの様々なカスタマイズ
   -- 各種プラットフォーム/ブラウザでのテスト
 - テストの長時間化対策
   -- クラウドサービス活用しての並列実行
   -- Jenkinsプラグインで
 - 任意のブランチでのテスト
   -- ビルドのパラメータ化
 - 人材募集してますよ!


- 質問の時間取れなかったので、何かあればコメントなりtwitterなりでもらえれば!
- 一部デグレードバグ数のところは公開するとまずそうなので少しごまかしました・・・
- 資料中のMPというのは弊社製品名(Shanon Marketing Platform)の略です



今回のカンファレンスについての感想ですが、懇親会でいろんな人と情報交換できたのが一番よかったです。 特にデプロイについていろいろ聞けたあたりが。chefとcapistranoの違いやpython製のFabricってのもあるよって話とか。

あと、懇親会後の2次会にも参加させてもらい、コミュニティの人とも仲良くなれたので、今後はさらに何か貢献できるようなことをやれたらなと思ってます。

次の記事
« Prev Post
前の記事
Next Post »

1 コメント:

Write コメント
2013年2月19日 15:38 delete

rhiroを使ったhtmlからのエクスポートの仕方が知りたいのですが参考になるリンク等ありますでしょうか?

Reply
avatar
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...