おすすめオンライン大学授業Top5

このエントリーをはてなブックマークに追加


初めましてbuster84という者です。シャノンに入社して早5ヶ月が経とうとしています。前職では、PHP,javascript 等を使ってC向けweb applicationを作っていました。今はPlay + Scala でBtoBのweb applicationを主にソーシャル周りの開発を行っています。今後ともよろしくお願いします。

さて早速なのですが一昨年くらいから教育の革命が断続的に行われているのご存知でしょうか?ロゴを最初に紹介したのでお気づきの方もいるかと思いますが大学の講義を無料で受講できるMOOC (massive open online course)というサービスです。左のedXハーバード大学MITが主体にやっていますMOOCで、右のcoursera
スタンフォード大学が主体にやっています。この二つのサービスが全世界の有名どころの大学を巻き込んで無料で授業を提供し始めています。最近では東京大学もcourseraで講義を提供し始めました。無料といいましても、毎週のように宿題がでてきちんとしたテストも行われます。その後基準を満たせば、履修証明書がもらえますし、いくつかの大学は単位認定をし始めています。こんな素晴らしいサービスが日本ではあまり浸透しているように見受けられないので私が受けた授業または受けようと思っている授業の中で選りすぐりのTop5 をご紹介させていただきます。

1. Functional Programming Principles in Scala

簡単にいいますとScalaの設計者であるMartin Odersky先生によるScala使ったFunctional programmingの講義です。言語設計者本人による授業なのでその思想や魅力がわかりやすく理解できました。また関数型言語は扱うデータ量が増えたこの時代ではますます需要が増えているかと思います。Scalaは関数型言語の特徴である安全で簡潔にエレガントな平行処理が書ける一方で、オブジェクト指向で処理もかける特徴を持っていますので、関数型言語になじみの無い方にも取っ付きやすい言語となっています。ぜひこの機会に授業を受けてみてはいかがでしょうか?
          

2.  SaaS1,SaaS2

UC.Berkeleyの教授二人によるモダンなソフトウェア開発を学べる授業となっています。Ruby on Rails を使って実際にweb applicationを作りながらTDD, BDDを学んでいくのが基本となっていますが、小手先のtoolの使い方を教えてくれるのではなく歴史的背景からあるアイディアが生まれて、各種ソフトウェアでどう実装されているのかなどを説明してくれます。例えば、MVCやAOPといった考え方の歴史的背景を教えてくれて、ではruby on rails ではどういった風に実装されているのかといったことを教えてくれます。大学の授業であるだけあって陳腐化しないコンピュータサイエンスを教えてくれる万人におすすめな授業です。以下参考までにこの授業で使った技術です。
  • 言語: Ruby
  • webフレームワーク: Rails
  • テストフレームワーク: Rspec, capybara, cucumber
  • バージョン管理: git, github
  • デプロイ環境: heroku
  • パフォーマンス監視: NewRelic 

3.  AI

パックマンを題材に実際にプログラミングしながら、幅探索アルゴリズムから、CSP、Minmax、強化学習までを習います。習ったことをすぐプログラムに落とし込むことができ、徐々にパックマンが進化していくのがえもいわれぬ面白さがありました。大学時代を通してもこんなに楽しい授業はなかったような気がします。本気でAをとりにいきました。(ちなみに最後の宿題が諸事情で遅れてしまい85%という結果でした。)以下制作物をyoutubeにあげました。どんなものが作れるようになるのかが分かると思いますのでよかったらみてください。


4. Introduction to Computer Science 1

Harvard によるComputer Science入門です。全くのプログラミング経験の無い人を対象とした授業となっています。まずはじめにScratchというアニメーションを作るサービスを使ってプログラミングに慣れてもらうというところから始まります。そこから徐々にアルゴリズムやらデータ構造といったものを学んでいきます。これの何がすごいって50カ国以上の言語のサブタイトルがついていることです(もちろん日本語もあります)。世界中の人に授業をうけてもらいたいのという熱意を感じました。

5. Justice

たぶん結構な人が知っていると思いますHarvardのサンデル先生の正義の授業です。これが無料で受講できるってだけでもすごいですが、月に何回かLiveでサンデル先生ご自身とディスカッションができる仕組みを用意されています。是非英語に自信のある方はサンデル先生と話されてはいかがでしょうか?


と、色々とご紹介させていただきました。私自身エンジニアであるためほとんどがcomputer scienceとなってしまいましたが、他にも音楽の授業だったり、ギリシャ神話のヒーローの授業だったりと科目は多岐にわたっています。せっかくなのでご自身にあった授業を探してみてはいかがでしょうか?
次の記事
« Prev Post
前の記事
Next Post »
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...